輪で話と和を

日本ワナゲ協会について

日本ワナゲ協会とは

日本ワナゲ協会は、公式ワナゲの指導、普及を目的とする団体です。


日本ホーシューズ協会、日本スカイクロス協会とともに交流し普及の促進に努めて

 

います。

 

 

名 称    日本ワナゲ協会

 

理 念    『輪で 話と 和を』 の実現

 

設 立    1967年4月、唯一のワナゲの研究普及機関として発足

 

初代会長  青木泰三(元大阪府立大学教授)

 

 

日本ワナゲ協会役員名簿

会     長     川    島    正  英        ( 東 京 都 )

 

            スローライフ・ジャパン

 

 

理  事  長     佐  藤   正 知      ( 山 形 県 )

 

            山形県公式ワナゲ協会

 

 

専 務 理 事     長 谷 川  俊 雄        ( 大 阪 府 )

                    

            フレンドリー情報センター  

 

 

常 任 理 事     遠 藤  三 郎     (  千 葉 県 )

 

            千葉市公式ワナゲ協会

 

 

常 任 理 事     近  藤  赳 夫     (  京 都 府 )

 

            日本ワナゲ協会公認指導審員

 

 

常 任 理 事     清  水  津 利 江   (  京 都 府 )

 

            リクリエーション・ネットワーク京都

 

 

常 任 理 事     鈴  木    洸     (  奈 良 県 )

            

            日本ワナゲ協会公認指導審員

            

 

常 任 理 事     大 津  歩 美     (  山 形 県 )

 

            山形県老人クラブ連合会 

 

 

監     事     吉  田  正 信     (  大 阪 府 )

 

            フレンドリー情報センター 

 

 

日本ワナゲ協会支部

1 山形県公式ワナゲ協会      会長 髙山 五郎  氏 

 

   2006年4月20日 設立

    

 

2 伊佐市公式ワナゲ協会     会長 西   秀雄    氏  

 

  2012年2月25日 設立 

 

 

3  千葉市公式ワナゲ協会      会長 遠藤 三郎   氏 

 

  2016年2月25日 設立

 

 

4 福井県公式ワナゲ協会     会長 松澤 甚三郎  氏

 

   2019年1月25日 設立

 

 

 

日本ワナゲ協会会員資格制度について

A 普及員資格について

資格認定は無料です。

 

資格対象者は次の通りです。

 

 1.公式ワナゲ愛好者

 

 2.公式ワナゲを地域で活用されている方

 

 3.公式ワナゲの楽しさを伝えられる方

 

資格取得内容:単独・交互投輪方式の競技規則やルールの習得。

 

       得点計算とスコアー記入の把握。

 

普及員証は認定テスト合格者に発行します。

 

お問い合わせ 06-6981-4627

B 公認指導審判員 <生涯資格>

1.目的は公式ワナゲの普及と指導員育成

 

2.大会の審判員や記録員の任命

 

3.講義内容は単独、交互投輪の理解、審判の役割と任務、大会運営。

 

4.登録認定料2.000円(テスト代・公式ワナゲハンドブック700円含む。)

 

5.認定テスト合格者に公認指導審判員証を発行

   

6.役割:普及員認定、全国ランキング大会の開催など。

 

7.公認指導審判員を取得するには普及員資格取得後3年以上の実務経験者

 

お問い合わせ 06-6981-4627

 

伊佐市支部の活動

伊佐市公式ワナゲ協会の活動
伊佐市公式ワナゲ協会の活動

千葉支部講習会と大会

日本ワナゲ協会商標登録証


日本ワナゲ協会所在地

ページのトップへ